人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初秋のなばなの里(2) ベゴニア・ガーデン

初秋のなばなの里(2) ベゴニア・ガーデン_c0057946_19122280.jpg




 
「なばなの里」で絶対見逃せないのが4棟9000㎡にも及ぶ日本最大級と言われる大温室。
世界各地から集められた数百種、約1万2千株にもおよぶベゴニアの花が絢爛華麗に咲き誇る、初見にはちょっと驚きの空間です。

分厚い自動扉が開いて真っ先に目に飛び込んで来るのがコレ!


初秋のなばなの里(2) ベゴニア・ガーデン_c0057946_19125849.jpg
(この画像の拡大表示はこちらをクリック
花のボリュームもさることながら、一面に赤・黄・オレンジ・ピンク・白と溢れるほどの極彩色が広がる世界にまず度肝を抜かれます (^^ゞ



初秋のなばなの里(2) ベゴニア・ガーデン_c0057946_19142715.jpg

ひな壇よろしく整然と並んでいるのは直立型の球根ベゴニア。
ぱっと見た感じは牡丹の花のよう…?



初秋のなばなの里(2) ベゴニア・ガーデン_c0057946_19145215.jpg

天井から吊り下げられているのはハンギングタイプのやはり球根ベゴニア。
ピンクの花などはコスモスのよう…?



初秋のなばなの里(2) ベゴニア・ガーデン_c0057946_19152819.jpg

こちらは木立性ベゴニア。
色合いが同じせいか秋海棠に似てません?
それもそのはず、ベゴニアはシュウカイドウ科シュウカイドウ属の植物なのだそうです。


ところで、球根ベゴニアは南米アンデス山脈の高地が原産だそうで、30度をゆうに超え湿度も半端なく高い日本の蒸し暑い夏は言うに及ばず、10度を下回る低温でも成長が止まってしまうそうで(いわゆる冬眠というやつです)、本来、日本の自然環境下では到底生きられない植物。そこで、こちらの温室では一年を通してほぼ一定の温度・湿度に保たれていて(24℃前後)、そのおかげで人間にとっても夏涼しく冬は暖かい非常に快適な空間になっています。

これぞまさしく楽園だあ~\(^o^)/




初秋のなばなの里(2) ベゴニア・ガーデン_c0057946_1916428.jpg

続いて2つ目の温室へ。
先ほどのゴージャスから打って変わって緑が基調のナチュラルな雰囲気に。



初秋のなばなの里(2) ベゴニア・ガーデン_c0057946_1917523.jpg初秋のなばなの里(2) ベゴニア・ガーデン_c0057946_19164168.jpg
初秋のなばなの里(2) ベゴニア・ガーデン_c0057946_19181143.jpg初秋のなばなの里(2) ベゴニア・ガーデン_c0057946_19173789.jpg
(以上4つの画像はクリックで拡大表示可)

こちらは「フクシア」というやはり南米のアンデス辺りが原産の植物。
古代インカでは垂れ下がる花の形状から「女王様の耳飾り(Lady's eardrops)」と呼ばれ、日本では訛って「ホクシャ」、あるいは花を釣りの浮きに見立てて「釣浮草(つりうきそう)」とも呼ばれているようです。


初秋のなばなの里(2) ベゴニア・ガーデン_c0057946_19194124.jpg
(この画像の拡大表示はこちらをクリック





初秋のなばなの里(2) ベゴニア・ガーデン_c0057946_1925528.jpg

さらに進んで3つ目の温室は熱帯~亜熱帯原産の植物がずらり。



初秋のなばなの里(2) ベゴニア・ガーデン_c0057946_19264342.jpg初秋のなばなの里(2) ベゴニア・ガーデン_c0057946_1927287.jpg
初秋のなばなの里(2) ベゴニア・ガーデン_c0057946_19274999.jpg初秋のなばなの里(2) ベゴニア・ガーデン_c0057946_19281366.jpg
(以上4つの画像はクリックで拡大表示可)

名前も種類もよくわからない花ばかりでしたが(汗)、とにかく見せ方が素晴らしい!
何だかファンタジーの世界に迷い込んだようで、思わず「ここはどこ?」なんて気になります (^^ゞ



初秋のなばなの里(2) ベゴニア・ガーデン_c0057946_19301740.jpg





初秋のなばなの里(2) ベゴニア・ガーデン_c0057946_1930532.jpg

そして4つ目の温室は再びベゴニア園に。
ハンギングタイプが最初のものより少なく丈も短めで、すっきりしていると言うか、やや物足りないと言うか… (^^;)


初秋のなばなの里(2) ベゴニア・ガーデン_c0057946_19311731.jpg

このベゴニアのエリアを通り抜けると、ちょっとしたカフェスペースになっていて、その先に広がるのがこの風景。




初秋のなばなの里(2) ベゴニア・ガーデン_c0057946_1937793.jpg


初秋のなばなの里(2) ベゴニア・ガーデン_c0057946_1933190.jpg

池に浮かべられたベゴニアの花びらもいと麗しく… (*^-^*)








一巡り1時間ほどの夢旅行。
時に大興奮し、時に癒され、身も心も大いにリフレッシュできました。

また季節を変えて、今度は冬のイルミネーション期かチューリップ園を楽しめる春に訪ねてみたいな~♪



初秋のなばなの里(2) ベゴニア・ガーデン_c0057946_19333519.jpg
(この画像の拡大表示はこちらをクリック



【このページの写真&動画は平成20年9月14日に撮影したものです】



《メモ》
  なばなの里・ベゴニアガーデン【地図】
   三重県桑名市長島町駒江漆畑270
   TEL :0594-41-0787(受付時間:平日9:00-17:00)
   入館料… 一般1000円、小・中学生700円(なばなクーポンの使用可)
   営業時間… 9:00-21:00(時期により変動あり)
by kiratemari | 2008-09-21 19:44 | お出かけ | Trackback | Comments(0)

「きらめきの刹那」 別館  花や史跡の探訪記録や源平&時代物ドラマ話など何でもござれの雑記帳


by kiratemari

ブログパーツ

最新の記事

舞洲 新夕陽ケ丘
at 2022-03-24 21:01
初富士めぐり2022 (2)
at 2022-02-23 19:27
初富士めぐり2022 (1)
at 2022-02-21 21:00
迎春花
at 2022-01-01 08:00
謹賀新年
at 2022-01-01 00:00
摩耶山天上寺
at 2021-12-28 21:14
Merry Christmas!
at 2021-12-24 22:09

リンク

カテゴリ

お知らせ
歴史語り
「きらめきの刹那」関連
書籍
テレビ
エンターテイメント
グルメ
関西探訪
├京都
├大阪
├兵庫
├奈良
├滋賀
└和歌山
旅の記録
├東北
├関東
├中部
├北陸
├四国
├中国
└九州
お出かけ
つれづれ

タグ

(706)
(282)
(159)
(130)
(122)
(111)
(92)
(86)
(63)
(47)
(41)
(41)
(40)
(34)
(23)
(21)
(20)
(18)
(11)
(8)

最新のコメント

壺井勘也
by 辻原俊博 at 21:03
知恩院
by 知恩院 at 21:02
藤原宮跡
by 栄藤仁美 at 20:05
北脇健慈
by 藤原宮跡 at 20:05
ちゃんちゃんさん、こんに..
by 手鞠 at 15:35
 階段の紫陽花が見事です..
by ちゃんちゃん at 08:10
ちゃんちゃんさん、こんば..
by 手鞠 at 20:30
今年は行かれてたのですね..
by ちゃんちゃん at 16:12

最新のトラックバック

以前の記事

2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
more...

検索