人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新緑の浄瑠璃寺

新緑の浄瑠璃寺_c0057946_2211332.jpg




 
岩船寺から西へわずか2kmほどの所にある「浄瑠璃寺」。
こちらも関西花の寺16番霊場に挙げられ、紅葉の名所として知られています。

「浄瑠璃寺」という寺名は西の極楽浄土に対する東の「浄瑠璃浄土」が起源。
西の極楽浄土は阿弥陀如来、東の浄瑠璃浄土は薬師如来を教主とする世界ということですが、永承2年(1047)にこの寺を興したという義明上人は、その薬師如来を本尊として創建したと伝えられています。

しかし、その後、平安後期に浄土思想が広まるようになると、新たに九体の阿弥陀如来像が造立され、嘉承2年(1107)に阿弥陀仏を納める九体阿弥陀堂を建立されるにおよび、以後は九体阿弥陀仏を本尊とし、薬師如来像は三重塔に安置されることとなったようです。



新緑の浄瑠璃寺_c0057946_2212790.jpg


新緑の浄瑠璃寺_c0057946_22122887.jpg

山門をくぐるとまず現れるのが特別名勝にも指定されている浄土式庭園。
梵字の阿字に似ていることから「阿字の池」とも呼ばれるこの宝池を挟んで、三重塔の建つ東側を此岸(しがん=現世)、本堂の建つ西側を彼岸とし、春分と秋分の彼岸の中日には、薬師如来の鎮座する三重塔の側から見ると、太陽が九体阿弥陀仏の中央に坐す中尊(つまり本堂の中央)の真後ろに沈んで行くように設計されているそうです。



新緑の浄瑠璃寺_c0057946_22125757.jpg


新緑の浄瑠璃寺_c0057946_22131983.jpg

国宝の本堂は九体の阿弥陀像が横一線に並ぶため非常に横長ワイド。
間近からではとてもアングルに収めきれません (~_~;)



新緑の浄瑠璃寺_c0057946_2214978.jpg

さすがに紅葉の名所だけあって立派な紅葉の木が…。
池に覆いかぶさる目にも鮮やかな緑の帳は圧巻の一言です



新緑の浄瑠璃寺_c0057946_2215469.jpg


新緑の浄瑠璃寺_c0057946_22155119.jpg


新緑の浄瑠璃寺_c0057946_22161566.jpg

池の対岸からなら、横長ワイドの本堂も正面から撮ることができます (^^)v




新緑の浄瑠璃寺_c0057946_22164310.jpg


新緑の浄瑠璃寺_c0057946_2217456.jpg

緑に埋もれる三重塔。
平安時代に京都の一条大宮より移築されて来たものだそうで(但しどこの寺のものだったかは不明)、こちらも国宝に指定されています。
本当はまずこの三重塔にお参りして、それから本堂へ廻るのが作法というのを知らずに、後回しにしてしまった粗忽ものです (^_^;)



新緑の浄瑠璃寺_c0057946_22181611.jpg

花の寺と言っても、この時期には菖蒲が少々目に付くぐらい。
やはり何を置いても緑が一番のご馳走ですね(^・^)



新緑の浄瑠璃寺_c0057946_22184167.jpg


新緑の浄瑠璃寺_c0057946_2219398.jpg

なお、こちらは境内ではありませんが、山門手前の あ志び乃店さん の前庭がちょっとした紫陽花苑になっていて、綺麗な花を咲かせていました。




次は是非とも秋の紅葉の頃に訪れたいものですね(今回はその下見のようなもので)。
その頃なら鎌倉時代の秘仏「吉祥天女像」も拝めそうですし(春・秋・正月の年3回開扉)。





※おまけ



新緑の浄瑠璃寺_c0057946_22195049.jpg

帰り際に土産物店に陳列されていたお地蔵様のオブジェ。
あまりの愛らしさに思わず連れ帰りたい衝動に駆られましたが(汗)、思いの外、値が張ったのと、まかり間違って疎略に扱っても大変と思い直しひとまず自重しました (^_^;)



【このページの写真及び動画は平成20年6月15日に撮影したものです】



《メモ》
  浄瑠璃寺 地図
   京都府木津川市加茂町西札場40
   TEL: 0774-76-2390
   本堂拝観…一般300円、
   拝観時間…9:00-17:00(12~3月 10:00~16:00)

   ※秘仏開扉
     吉祥天女像…1/1~15、3/21~5/20、10/1~11/30
     薬師如来像…毎月8日、正月三ケ日、春分、秋分の日(好天に限る)
     大日如来 …1/8~10
by kiratemari | 2008-06-27 22:34 | ├京都 | Trackback | Comments(0)

「きらめきの刹那」 別館  花や史跡の探訪記録や源平&時代物ドラマ話など何でもござれの雑記帳


by kiratemari

ブログパーツ

最新の記事

舞洲 新夕陽ケ丘
at 2022-03-24 21:01
初富士めぐり2022 (2)
at 2022-02-23 19:27
初富士めぐり2022 (1)
at 2022-02-21 21:00
迎春花
at 2022-01-01 08:00
謹賀新年
at 2022-01-01 00:00
摩耶山天上寺
at 2021-12-28 21:14
Merry Christmas!
at 2021-12-24 22:09

リンク

カテゴリ

お知らせ
歴史語り
「きらめきの刹那」関連
書籍
テレビ
エンターテイメント
グルメ
関西探訪
├京都
├大阪
├兵庫
├奈良
├滋賀
└和歌山
旅の記録
├東北
├関東
├中部
├北陸
├四国
├中国
└九州
お出かけ
つれづれ

タグ

(706)
(282)
(159)
(130)
(122)
(111)
(92)
(86)
(63)
(47)
(41)
(41)
(40)
(34)
(23)
(21)
(20)
(18)
(11)
(8)

最新のコメント

壺井勘也
by 辻原俊博 at 21:03
知恩院
by 知恩院 at 21:02
藤原宮跡
by 栄藤仁美 at 20:05
北脇健慈
by 藤原宮跡 at 20:05
ちゃんちゃんさん、こんに..
by 手鞠 at 15:35
 階段の紫陽花が見事です..
by ちゃんちゃん at 08:10
ちゃんちゃんさん、こんば..
by 手鞠 at 20:30
今年は行かれてたのですね..
by ちゃんちゃん at 16:12

最新のトラックバック

以前の記事

2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
more...

検索