人気ブログランキング | 話題のタグを見る

龍安寺の桜

龍安寺の桜_c0057946_20363991.jpg




 
さて、妙心寺退蔵院を出たのが午後4時過ぎ。
そこから大慌て向かった最後の訪問地が龍安寺。

拝観終了時間が5時までになっていますので、間に合うかどうかかなりドキドキでしたが、大汗かきながら早歩きした甲斐あってどうにか30分前に無事到着。


龍安寺の桜_c0057946_2037650.jpg
鏡容池の周りを彩る桜を横目に見つつ、一番時間に制約がありそうな石庭見学がまずは先決と先を急ぎます。


龍安寺の桜_c0057946_20373581.jpg


龍安寺の桜_c0057946_2039217.jpg
参道の枝垂れ桜も白はかなり散っていましたが、紅枝垂れがちょうど見頃でした。


龍安寺の桜_c0057946_20392363.jpg
勅使門前からのぞき見える方丈の桜も今が盛りの美しさ。
これは期待できそうです o(^-^)o




龍安寺の桜_c0057946_2040689.jpg



龍安寺の桜_c0057946_2040399.jpg
簡素なモノト-ンの世界に唯一の色彩として君臨する桜の艶姿。
その存在感はひととき春の王が地上に舞い降りたかのよう…。


龍安寺の桜_c0057946_20402022.jpg
角度を変えて見ると背後に白の桜も。
こんな所にも、座る位置によって見えるものが異なるこの石庭の法則が踏まえられているのでしょうか。



龍安寺の桜_c0057946_2041084.jpg
春の龍安寺石庭は桜にばかり注目が集まりがちですが、その裏側では日本最古の椿とされる「侘助椿」がその名にふさわしくひっそりと咲いています。

豊臣秀吉の時代の朝鮮出兵の際に大陸より持ち帰られたとのことですが、龍安寺の他にも大徳寺の総見院に「胡蝶侘助」というやはり「日本最古」とされる椿があるそうで、どちらが本家本元か? まあ、普通に考えれば、何本かあった原木を分けてそれぞれに植林したと見るのが妥当でしょうが…。


龍安寺の桜_c0057946_1915148.jpg


龍安寺の桜_c0057946_19184148.jpg
方丈もさることながら、最盛期の境内の桜の苑は、ピンクのシャワーが降り注ぐかのよう。
ただ日暮れ間近の黄昏時になってしまったのが非常にもったいない。
次の機会には是非とも午前中に訪れたいものと…。






計画を立てる段階では、拝観時間が早めの龍安寺を朝一に持って来る案もあったのですが、少々交通の便が悪いのとあくまでも本命視は平安神宮でしたのでそちらを優先し、こちらは団体客とバッティングしにくい時間帯と考えて閉館間際の滑り込みということに。

実際、最後まで方丈に人が絶えることはありませんでしたが、予想通り大人数の団体客は皆無でしたので、割り合い静かに石庭を楽しむことができました。龍安寺に限ったことではありませんが、知名度の高い(団体客が行きそうな)名所は朝一か、でなければ終了間際に持って来るのが無難ですね。

ということで、最後はほとんど叩き売りのような状態になってしまいましたが(汗)、2008年の桜めぐりはこれにて打ち止め。この週末に愛媛方面への旅行が控えていますので、それまでに終わらせる必要があったのと、昨日の祝日に近場ながら花を楽しみに出かけましたので(汗)、そちらの情報も簡単にご紹介しておきたいと…。

やはりこういう記事は読み手の側だけでなく、書き手の側からしても旬が命。
これからは画像オンリーになってでも、なるべくタイムラグの生じない早期アップを心がけたいものと思っております (^_^;)


龍安寺の桜_c0057946_19245580.jpg


龍安寺の桜_c0057946_19252387.jpg



【このページの写真&動画は平成20年4月9日に撮影したものです】



《メモ》
  大雲山 龍安寺 【地図】
   京都市右京区龍安寺御陵下町13
   TEL:075-463-2216
   拝観料  一般500円、小中学生300円
   拝観時間 8:00-17:00(3/1-11/30)
          8:30-16:30(12/1-2/末)
by kiratemari | 2008-04-28 20:41 | ├京都 | Trackback | Comments(2)
Commented by さくら at 2008-05-07 18:25 x
>手鞠さんへ

こんばんは〜
わたしもこのゴールデンウィークに行って来たのですが、桜がこんなに綺麗なところとは思いませんでしたー
御室の桜といえば「仁和寺」としか思っていなかったです(><
石庭にふりそそぐうす紅の滝みたいですねー
観光客が並んでいる写真も、人が写っているというのに、とても素敵ですね。

ちなみにわたしが行った日は、池が工事中で、水がなくなっていました…(泣)
Commented by 手鞠 at 2008-05-07 23:20 x
さくらさんもゴールデンウィーク中は京都に帰省されていたのでしたね。
池が工事中って、何も連休中にしなくてもよさそうなものですのにね。
よほど急を要することだったのでしょうか (-_-;)

実は私も龍安寺にこれほど桜があるとは今回訪ねてみるまでは全く知りませんでした。石庭の桜はおっしゃる通り滝のようなゴージャスさで、ひときわ強く印象に残りましたね。

観光客入りの写真は、ある意味、苦肉の策でもあるのですが(汗)、龍安寺さんほどの有名寺院になると閉館間際でも視界に立ちはだかる人影が絶えないものですから、額縁の応用みたいに人のシルエットも利用できないかと思い、近頃は後姿についてはむしろ意識的に写り込ませてみたりもしています。それでも、全員がこういうふうに揃って後ろ向きになっているチャンスもそう多くはなくて、結構我慢比べみたいな所もありますが… (^^;)

「きらめきの刹那」 別館  花や史跡の探訪記録や源平&時代物ドラマ話など何でもござれの雑記帳


by kiratemari

ブログパーツ

最新の記事

舞洲 新夕陽ケ丘
at 2022-03-24 21:01
初富士めぐり2022 (2)
at 2022-02-23 19:27
初富士めぐり2022 (1)
at 2022-02-21 21:00
迎春花
at 2022-01-01 08:00
謹賀新年
at 2022-01-01 00:00
摩耶山天上寺
at 2021-12-28 21:14
Merry Christmas!
at 2021-12-24 22:09

リンク

カテゴリ

お知らせ
歴史語り
「きらめきの刹那」関連
書籍
テレビ
エンターテイメント
グルメ
関西探訪
├京都
├大阪
├兵庫
├奈良
├滋賀
└和歌山
旅の記録
├東北
├関東
├中部
├北陸
├四国
├中国
└九州
お出かけ
つれづれ

タグ

(706)
(282)
(159)
(130)
(122)
(111)
(92)
(86)
(63)
(47)
(41)
(41)
(40)
(34)
(23)
(21)
(20)
(18)
(11)
(8)

最新のコメント

壺井勘也
by 辻原俊博 at 21:03
知恩院
by 知恩院 at 21:02
藤原宮跡
by 栄藤仁美 at 20:05
北脇健慈
by 藤原宮跡 at 20:05
ちゃんちゃんさん、こんに..
by 手鞠 at 15:35
 階段の紫陽花が見事です..
by ちゃんちゃん at 08:10
ちゃんちゃんさん、こんば..
by 手鞠 at 20:30
今年は行かれてたのですね..
by ちゃんちゃん at 16:12

最新のトラックバック

以前の記事

2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
more...

検索