人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京の梅めぐり(2/27)

京の梅めぐり(2/27)_c0057946_19481093.jpg




 
さて、いよいよ京都の梅も見頃の時期を迎えたということで、先週末の土曜日に出かけてみました。


まずはお馴染み、北野天満宮から。


京の梅めぐり(2/27)_c0057946_19483733.jpg


京の梅めぐり(2/27)_c0057946_19485578.jpg
何といっても一際華やかなのは中門「三光門前」。
重なり合う紅・白・ピンク、いずれも満開でとても見ごたえがありました。
ただ、惜しむらくは前日の雨に打たれ、既に散りも始まっていたところ。



京の梅めぐり(2/27)_c0057946_19492499.jpg
足元に散り敷く白っぽい梅の花びらに赤い椿の花が映え、これはこれでとても美しいのですが、でも、この花びらがまだついている時分の花を見たかったかな。




京の梅めぐり(2/27)_c0057946_19494281.jpg
今年は梅苑にも入ってみました。
紅葉の時と同じく出入口は南北二箇所にあり、今回も社殿のある北側から入苑。



京の梅めぐり(2/27)_c0057946_19501050.jpg
御土居沿いにも規模は小さいながら梅の木が植わっているゾーンがあり、上から見下ろすと中々の眺め。しかし、本領発揮はやはり南側に広がる梅苑ですね。



京の梅めぐり(2/27)_c0057946_19503977.jpg
これで青空が広がってくれれば言うことなしだったのですけどね (-_-;)


京の梅めぐり(2/27)_c0057946_19511422.jpg


京の梅めぐり(2/27)_c0057946_19513276.jpg
入苑料には茶菓代が含まれていて、春は麩焼煎餅の「菅公梅」と梅昆布茶の「香梅煎」。
まだ少々肌寒い感じでしたので、温かいお茶にホッと一息。紅白のアイシングが愛らしいお煎餅も口に入れるとほろっと解けるような口当たりの軽さでした。

ということで、北野天満宮を後にしまして、次に向かったのは下鴨神社。


京の梅めぐり(2/27)_c0057946_19515788.jpg


京の梅めぐり(2/27)_c0057946_19521829.jpg
御手洗川に架かる輪橋(そりはし)の傍らにある紅梅は通称「光琳の梅」。
かの尾形光琳が国宝「紅白梅図屏風」に描いた梅のモデルと伝えられています。



京の梅めぐり(2/27)_c0057946_19524679.jpg


京の梅めぐり(2/27)_c0057946_19531194.jpg
こちらでもやはり花散らしの雨にやられ、近づいて見ると微妙に盛りは過ぎているような感がありましたが、白砂の上に散り落ちた濃き紅の花びらの鮮烈さがとても印象的でした。



そして、北の端から一気に市街地に戻りまして東山七条の智積院へ。




京の梅めぐり(2/27)_c0057946_19534174.jpg
ここでようやく青空らしいものにお目にかかれましたが、参道の梅は予想していたほど咲いておらず少々拍子抜け (~_~;)




京の梅めぐり(2/27)_c0057946_19535925.jpg
こちらも前夜の雨にやられたものか、はたまた日当たりの良さで全体的にピークはもう過ぎてしまっていたのかも?




京の梅めぐり(2/27)_c0057946_19541748.jpg
金堂前の紅梅がまだどうにか見頃を保ってくれていたのがせめてもの幸いでした。



京の梅めぐり(2/27)_c0057946_19543983.jpg


この日はいつもより朝がゆっくりめでしたので、時間的に始めはここらで終わりにするつもりでしたが、最後がこれでは何となく消化不良な感が残り、また遅ればせながら晴れ間も出て来ましたので、思い切って城南宮まで足を伸ばすことに。



京の梅めぐり(2/27)_c0057946_19551955.jpg


京の梅めぐり(2/27)_c0057946_19554925.jpg
さすがにここは期待を裏切らない華麗さ。
青空は思ったほど見られませんでしたが、それでも天から降り注ぐかのような花のアーチは圧巻!




京の梅めぐり(2/27)_c0057946_1956127.jpg


京の梅めぐり(2/27)_c0057946_19563553.jpg
こちらでもやはり散り敷く花びらの数が多く、重ね重ね前夜の雨が恨まれましたが、しかし、ちょっとやそっとの散りではびくともしないボリュームの多さがしだれ梅の本領。ただ、今週も雨予報の日が多いので、今週末までこの勢いを保ってくれているかどうか…。




京の梅めぐり(2/27)_c0057946_19571916.jpg
城南宮の神苑はしだれ梅だけでなく椿もまた見頃に。
色とりどりの花を愛でられ、無理にも訪ねて本当によかったです (^-^)/



ということで、ざっと簡単なご紹介でしたが、今回は久しぶりにデジブックを作成しましたので、もっとご覧になりたいという方はこちらでどうぞ。






スライドショー的なものになっていますので、少々まどろっこしい所もありますが(汗)、ブログでは省略した写真も何枚か入っていますので、ちょっとボーッとしたい時など(笑)、お手隙の折にご覧いただけますと幸いに存じます m(__)m



【このページの写真は平成22年2月27日に撮影したものです】



《メモ》
  北野天満宮 【地図】
   京都市上京区馬喰町
   TEL:075-461-0005
   拝観時間… 5:00-18:00(10~3月 5:30~17:30)
   拝観料 … 境内自由、梅苑 600円(10:00-16:00・茶菓子付き)

  下鴨神社 【地図】
   京都市左京区下鴨泉川町59
   TEL:075-781-0010
   開門時間… 6:30-17:30

  智積院 【地図】
   京都市東山区東大路通七条下ル東瓦町964
   TEL:075-541-5361
   拝観料…境内自由
      《収蔵庫・名勝庭園拝観》一般500円、中高校生300円、小学生200円
   拝観時間… 9:00-16:00

  城南宮・神苑 【地図】
   京都市伏見区中島鳥羽離宮町7
   TEL:075-623-0846
   入苑料:一般500円
by kiratemari | 2010-03-03 20:16 | ├京都 | Trackback | Comments(0)

「きらめきの刹那」 別館  花や史跡の探訪記録や源平&時代物ドラマ話など何でもござれの雑記帳


by kiratemari

ブログパーツ

最新の記事

舞洲 新夕陽ケ丘
at 2022-03-24 21:01
初富士めぐり2022 (2)
at 2022-02-23 19:27
初富士めぐり2022 (1)
at 2022-02-21 21:00
迎春花
at 2022-01-01 08:00
謹賀新年
at 2022-01-01 00:00
摩耶山天上寺
at 2021-12-28 21:14
Merry Christmas!
at 2021-12-24 22:09

リンク

カテゴリ

お知らせ
歴史語り
「きらめきの刹那」関連
書籍
テレビ
エンターテイメント
グルメ
関西探訪
├京都
├大阪
├兵庫
├奈良
├滋賀
└和歌山
旅の記録
├東北
├関東
├中部
├北陸
├四国
├中国
└九州
お出かけ
つれづれ

タグ

(706)
(282)
(159)
(130)
(122)
(111)
(92)
(86)
(63)
(47)
(41)
(41)
(40)
(34)
(23)
(21)
(20)
(18)
(11)
(8)

最新のコメント

壺井勘也
by 辻原俊博 at 21:03
知恩院
by 知恩院 at 21:02
藤原宮跡
by 栄藤仁美 at 20:05
北脇健慈
by 藤原宮跡 at 20:05
ちゃんちゃんさん、こんに..
by 手鞠 at 15:35
 階段の紫陽花が見事です..
by ちゃんちゃん at 08:10
ちゃんちゃんさん、こんば..
by 手鞠 at 20:30
今年は行かれてたのですね..
by ちゃんちゃん at 16:12

最新のトラックバック

以前の記事

2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
more...

検索