人気ブログランキング | 話題のタグを見る

世界の梅公園

世界の梅公園_c0057946_1835392.jpg




 
今やすっかり日本の早春を彩る風物詩となっている「梅」ですが、もとを糺せば原産地は中国。
ということで、綾部山梅林の西側に隣接する(徒歩で20分弱)その名も「世界の梅公園」には、日本産約300種の他に中国・台湾・韓国など世界の梅が約60種が植えられています。


世界の梅公園_c0057946_1841970.jpg

中国産の「桃紅台閣」。


世界の梅公園_c0057946_1843962.jpg

これはネームプレートがかかっていなかったので不明ですが(汗)、全体的に花が小ぶりだったように思います。

ところで、こちらの梅公園のもう一つの特徴は、中国風の建造物が至る所にあること。
園内をそぞろ歩いていると、ふと異国に迷い込んだような不思議な感覚が…(^^ゞ



世界の梅公園_c0057946_1852813.jpg

「雪海香濤(せっかいこうとう)」と記された山門。
古来中国で満開の梅林の景観を「眺める雪のごとく、香りは濤(波)のように押し寄せてくる…」といって、「香雪海」と形容したことにちなみつけられた名称だそうです。



世界の梅公園_c0057946_1855640.jpg

中国梅園の中心に建つ楼閣「唐梅閣(とうばいかく)」。
この二階からの眺めは瀬戸内海も一望の下にでき、中々の絶景です。



世界の梅公園_c0057946_1863649.jpg


世界の梅公園_c0057946_187623.jpg


世界の梅公園_c0057946_18730100.jpg

綾部山梅林は実の収穫目的のため白梅中心でしたが、鑑賞目的の梅公園では紅梅系が多く、両方を回るとちょうどバランスが良い感じですね(ただし各々入園料を取るので結構高くつきますが)。

そして、甘い香りに誘われてやって来たお馴染みさんのメジロ。



世界の梅公園_c0057946_188090.jpg

ちょこまかちょこまか動き回ってくれるもので、中々シャッターが切れなかったのですが、奇跡的に一枚だけバッチリと写り込んでいてくれていました。



世界の梅公園_c0057946_1883324.jpg

元の写真では豆粒大なのですが、画素数の高い画像はこういう時に助かります (^^ゞ



世界の梅公園_c0057946_189340.jpg


世界の梅公園_c0057946_1892864.jpg

そして、梅公園の中心的な建物の「尋梅館(じんばいかん)」。
ピンクの枝垂れ梅がとにかく華やかで、バックの建物と相まって異国情緒満点の屈指の撮影スポットでした。



世界の梅公園_c0057946_1895615.jpg

獅子にパンダ、こういう置物も何げに中国風。



世界の梅公園_c0057946_18102384.jpg

こちらはお昼に食した「梅うどん」。
ピンク色の麺にちょっと引きますが(汗)、食べてみるとそんなに「梅」の主張は感じず、普通においしい「きつねうどん」でした (^_^;)



世界の梅公園_c0057946_1810454.jpg

「尋梅館」の前から枝垂れ梅越しにキラキラ光る本物を海を。
逆光がもれなくついて来るのが… (-_-;)



世界の梅公園_c0057946_18131238.jpg

そして、こちらでもやはり菜の花とのコラボが。


世界の梅公園_c0057946_1813389.jpg

さらにプラス水仙のスリーショット。
早春の花々の揃い踏みですね (*^-^*)








実を言いますと、こちらの「世界の梅公園」には一週前の2月22日にも訪ねていたのですが、土砂降りの雨に見舞われてほとんどまともに見られず(綾部山梅林にも行けず)、とても心残りだったもので、一週間後にリベンジとなったのでした。おかげさまでまずまずの好天にも恵まれ、心行くまで堪能することができました (^-^)v

やはり、花を引き立てる一番の要素は「青い空」と明るい「お日様」。
これに尽きますね!


【このページの写真&動画は平成21年3月1日に撮影したものです】



《メモ》
  世界の梅公園 【地図】
   兵庫県たつの市御津町黒崎1858-4
   TEL… 079-322-4100
   入園料… 高校生以上400円、小・中学生200円(2/11~3/25以外は無料)
   拝観時間… 9:00-17:00
by kiratemari | 2009-03-07 18:16 | ├兵庫 | Trackback | Comments(0)

「きらめきの刹那」 別館  花や史跡の探訪記録や源平&時代物ドラマ話など何でもござれの雑記帳


by kiratemari

ブログパーツ

最新の記事

舞洲 新夕陽ケ丘
at 2022-03-24 21:01
初富士めぐり2022 (2)
at 2022-02-23 19:27
初富士めぐり2022 (1)
at 2022-02-21 21:00
迎春花
at 2022-01-01 08:00
謹賀新年
at 2022-01-01 00:00
摩耶山天上寺
at 2021-12-28 21:14
Merry Christmas!
at 2021-12-24 22:09

リンク

カテゴリ

お知らせ
歴史語り
「きらめきの刹那」関連
書籍
テレビ
エンターテイメント
グルメ
関西探訪
├京都
├大阪
├兵庫
├奈良
├滋賀
└和歌山
旅の記録
├東北
├関東
├中部
├北陸
├四国
├中国
└九州
お出かけ
つれづれ

タグ

(706)
(282)
(159)
(130)
(122)
(111)
(92)
(86)
(63)
(47)
(41)
(41)
(40)
(34)
(23)
(21)
(20)
(18)
(11)
(8)

最新のコメント

壺井勘也
by 辻原俊博 at 21:03
知恩院
by 知恩院 at 21:02
藤原宮跡
by 栄藤仁美 at 20:05
北脇健慈
by 藤原宮跡 at 20:05
ちゃんちゃんさん、こんに..
by 手鞠 at 15:35
 階段の紫陽花が見事です..
by ちゃんちゃん at 08:10
ちゃんちゃんさん、こんば..
by 手鞠 at 20:30
今年は行かれてたのですね..
by ちゃんちゃん at 16:12

最新のトラックバック

以前の記事

2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
more...

検索