人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京の紅葉を訪ねてII-vol.6 真如堂

 
京の紅葉を訪ねてII-vol.6 真如堂_c0057946_173008.jpg




 
さて、清水寺→天授庵→無鄰菴→圓光寺→蓮華寺と巡って来て、最後にお届けしますのが「真如堂」。

こちらも 今年4月のお花見 の時に一度訪れていますが、やはり名にし負う紅葉の名所、この時期に訪ねない手はない…と思い、やって来はしたものの…。

ここまでのいずれの場所とも、当初予想よりも滞在時間が長くかかってしまい、結局たどり着いたのが午後4時少し前。着くや本堂の拝観は終了となり、また、朝から好天の続いていた空模様もここに来てどんどん怪しい気配になり、せっかくの紅葉も少々暗がりの中での鑑賞となってしまいました。



京の紅葉を訪ねてII-vol.6 真如堂_c0057946_17315347.jpg



京の紅葉を訪ねてII-vol.6 真如堂_c0057946_173211100.jpg



京の紅葉を訪ねてII-vol.6 真如堂_c0057946_173318.jpg

お天気さえもってくれていれば、夕日に照らされ輝く紅葉が見られるはずだったのですけどね。
とはいえ、それでもこの日一番の深紅の色づきが見られたのはここでしたから、それ以上を求めるのは欲張りと言うものでしょうが… (^_^;)


京の紅葉を訪ねてII-vol.6 真如堂_c0057946_17332390.jpg

これもまた鮮やかな…と思ったら、ドウダンツツジの紅葉でした。



京の紅葉を訪ねてII-vol.6 真如堂_c0057946_17335033.jpg




京の紅葉を訪ねてII-vol.6 真如堂_c0057946_1734246.jpg



京の紅葉を訪ねてII-vol.6 真如堂_c0057946_17341516.jpg




京の紅葉を訪ねてII-vol.6 真如堂_c0057946_17342946.jpg

黄色っぽい中で一際映える緋色。
全体が真っ赤に越したことはありませんが、こういうのもまあアリでしょう (^_^;)




写真はなるべく人影のないものをピックアップしましたが、実際はこんな感じ。
これでも真っ昼間と比べれば格段に少ないのでしょうが、紅葉シーズン中は黄昏時でも訪れる人が絶えないようです。



京の紅葉を訪ねてII-vol.6 真如堂_c0057946_17435395.jpg

最後のオマケは東参道入口手前の路傍の紅葉。
もうここまで来た時にはかなり暗くなっていたのですが、それでも思わず目を引く鮮烈な紅さ…。

来年は、何としても朝の光を受けて輝く紅葉を見に再度訪れたいもの…と思いを新たにしました。



ということで、長々とお伝えして来た今年の紅葉レポもこれにてお開き…と行きたい所なのですが、12/1の京都レポを優先して飛ばした11/24の舞鶴編の続きが少々残っておりますので、今少しお付き合いいただければ幸いに存じます m(__)m


【このページの写真&動画は平成19年12月1日に撮影したものです】



《メモ》
  真如堂 〈地図〉
   非公式HP「苦沙彌のInternet僧坊
   拝観料… 本堂拝観 500円、境内自由
   拝観時間…9:00-16:00
by kiratemari | 2007-12-15 17:49 | ├京都 | Trackback | Comments(6)
Commented by sanraku2 at 2007-12-18 00:14 x
お疲れさまでした。
やっぱり京都の紅葉はいいですねぇ。特に蓮華寺の額縁は鳥肌が立ちましたよ(゜o゜)
来年こそは、直にこの目で堪能したいと思います。
Commented by なぎ at 2007-12-18 01:08 x
紅葉のお写真、毎回楽しく拝見しました。
真如堂の紅葉がこんなにも素晴らしいとは!!
感動です。o(^-^)o

数年前、真如堂を訪ねたのは冬のことでした。
本堂拝観をお願いしたら、
「あなたくらいの年頃の方がよく太い本を持って
 来られるんですよ」
と言われ、私は一瞬「??」となりましたが

安倍晴明ゆかりのお寺であることがわかり合点がいきました。

秋の真如堂もいいですね~!!
Commented by 手鞠 at 2007-12-18 22:33 x
sanraku2さん、こんばんは~♪
蓮華寺の額縁には私も思わず鳥肌が立ちました (^^;)
これは是非とも実体験していただきたいですね。

ただ、こちらの額縁の紅葉は例年進行が少し遅めで、今年も三連休時にはまだあまり色づいていなかったようですから、上手くタイミングを合わせられるかどうか…、この辺はちょっと賭けになるかもしれませんが… (-_-;)
Commented by 手鞠 at 2007-12-18 22:38 x
なぎ様、こんばんは~♪
真如堂が安倍晴明ゆかりのお寺だったとは知りませんでした!
なるほど、彼もその手のファンの多い人物ですものね (^_^;)

こちらの紅葉は特に濃く深い紅の色をしていまして、山門側から三重塔の方を見上げると紅蓮の炎の上に浮かぶ楼閣のようなシルエットが素敵でしたが、今年は猛暑と少雨の影響であれでもかなり色づきが悪かったのだそうです。
となると、ベストの状態だとどれだけ凄いのか…、また今後それを観られる時が来るのか…、ここ最近の紅葉に優しくない気象条件を考えると少々厳しいものも感じます (~_~;)
Commented by さくら at 2007-12-20 18:32 x
>手鞠さんへ
こんばんは〜
御無沙汰しております。
真妙堂、好きな紅葉の名所だったので、こうして見られて嬉しいです。
紅い景色は心まで高揚しますね(*^^*)
葉っぱの間から見える塔が素敵です。

昔は、こちらも穴場だったのに…そうだ京都へ行こう…とJR東日本のCMでやられてから、かなり賑やかになっているようですね。
穴場は穴場でそっとしておいてほしいなぁと思うのですが…( ̄_ ̄;
Commented by 手鞠 at 2007-12-20 19:25 x
さくらさん、
真如堂の紅さは格別ですね。
次はもう少しコンディションの良い状態で拝みたいものと思っています。

それにしても、メディアの宣伝効果は絶大ですね。
近頃は穴場紹介の記事も大々的に取り上げられてるのもので、せっかくの穴場も全然穴場でなくなってしまっていて、「何だかな…」とも思いますが、でも、そういう記事のおかげで存在を知って訪ねて行けているところもあるので、あまり大きなことも言えないんですよね (^_^;)

「きらめきの刹那」 別館  花や史跡の探訪記録や源平&時代物ドラマ話など何でもござれの雑記帳


by kiratemari

ブログパーツ

最新の記事

舞洲 新夕陽ケ丘
at 2022-03-24 21:01
初富士めぐり2022 (2)
at 2022-02-23 19:27
初富士めぐり2022 (1)
at 2022-02-21 21:00
迎春花
at 2022-01-01 08:00
謹賀新年
at 2022-01-01 00:00
摩耶山天上寺
at 2021-12-28 21:14
Merry Christmas!
at 2021-12-24 22:09

リンク

カテゴリ

お知らせ
歴史語り
「きらめきの刹那」関連
書籍
テレビ
エンターテイメント
グルメ
関西探訪
├京都
├大阪
├兵庫
├奈良
├滋賀
└和歌山
旅の記録
├東北
├関東
├中部
├北陸
├四国
├中国
└九州
お出かけ
つれづれ

タグ

(706)
(282)
(159)
(130)
(122)
(111)
(92)
(86)
(63)
(47)
(41)
(41)
(40)
(34)
(23)
(21)
(20)
(18)
(11)
(8)

最新のコメント

壺井勘也
by 辻原俊博 at 21:03
知恩院
by 知恩院 at 21:02
藤原宮跡
by 栄藤仁美 at 20:05
北脇健慈
by 藤原宮跡 at 20:05
ちゃんちゃんさん、こんに..
by 手鞠 at 15:35
 階段の紫陽花が見事です..
by ちゃんちゃん at 08:10
ちゃんちゃんさん、こんば..
by 手鞠 at 20:30
今年は行かれてたのですね..
by ちゃんちゃん at 16:12

最新のトラックバック

以前の記事

2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
more...

検索